アラフィフ女子「ちょい投げ釣り」の道具を揃える

釣りに欲しいもの
スポンサーリンク

釣りたい魚・釣る場所などを決めたほうが道具は揃えやすいのだそうです。シラナカッタよ……。

そこで、考えました。(この記事は2022年12月のものです。この時点で)
春に向けてシーバス。そのあとからハゼ。の準備をし、それまでは「ちょい投げ釣り」をすることに。

「ちょい投げ釣り」とは何か。
「ちょい投げ釣り」を始めるために買ったものは何か。
を、記録しておきます。

リーズナブルなものでも十分楽しめそうだってことが分かりました。
目次から気になる項目へ飛んでくださいね。
最後の項では必要なものをまとめて記載しました。

魚影がいっぱい……見えますか??

「ちょい投げ釣り」と呼ばれる釣りってなに!?

釣りをやる人には通じる「釣り方法」らしいのですが。ド素人の私は初耳の「ちょいなげ釣り」。釣りは全部「釣り」として、ひとくくりに考えていました。

残念ながら、私が持っている辞書には載っていない言葉でしたので、国語的には定義がないのでしょう。

私が聞いたり調べた「ちょい投げ釣り」は。

  • 手軽に身軽に行く釣り
  • 狙う魚種を詳細に決めない釣り
  • リーズナブルに道具を揃えても楽しめる釣り
  • ちょっとその辺で、できる釣り

とか?そういう事かな。と感じています。

とても楽しそうです!

釣り竿とリール

びっくりしたのは、釣り竿とリールって別々なのね!知ってました?知らなかったの、私だけ?

おとうと
おとうと

数回使ったけど、まだ綺麗だし使えるから「釣り竿」あげる

野うさ子
野うさ子

わーい、ラッキー♪ありがと~……

って!?

クルクルするとこないじゃん!ほんとに「釣り竿」だけじゃん

となりました。

その釣竿を使うとなるとリールを別に買う必要があります。
でも、リールを買うお金で、「釣り竿とリールのセットになっているものが買える」のですよ。

今回は、リールを買うのではなく、
『リールがついている釣り竿』を買って、ちょい投げ釣りの釣り用として揃えることにしました。
釣りは沼の予感が満載です。
私、大丈夫でしょうか。沼にハマると危険です。危険な匂いしかしません。

ちょい投げ釣りをするために買った釣り竿とリール。

  • 釣り竿とリール付き 2.1m

シュルシュルと伸縮するタイプのものです。『振り出し式』という竿。 リール部分に糸もついています。

使い心地とかは分からないので、弟様にお任せで選んでもらった。

振り出し式の竿
釣竿の先(専用キャップが点いている)
キャップをしたところ

クルクルするところ。→リールですね!
リールを右手で巻くか?左手で巻くか。
釣竿を右手で持つか。左手で持つか。

弟曰く。右利きの野うさぎWは、
右手で釣竿を持ち。左手でリールを巻く。と良いそうです。

親子や友人・パートナーと一緒に始める人がいるなら、こういう2本セットで買ったら超リーズナブルですよね。

仕掛け(針と糸とおもり/テンビン)

釣竿・リールが決まったので。次は、針や仕掛けを選びます。と言っても、ほんっとに、全然分かりません。何を、どう選んだらよいのか?

まず、聞かれたのが。

おとうと
おとうと

エサで釣る?

ルアーがいい?

いや~~、どっちも分からんが?
野うさぎW的には

野うさ子
野うさ子

エサは買いに来なくちゃいけないから面倒よね

ルアーがいいかな

という会話があったのですが、ルアーは1つだけじゃなくいくつか必要である云々……ということで、まずは「エサ」を使う釣りをする。ということになりました。

※エサって、あれですよ……ニョロニョロなやつね。

釣り竿 → リール → 糸。の先に付けるものを選びます。

◎キス、カワハギ、ハゼ、カレイって書いてあります!
「いろいろ釣れる!キス・カレイ・五目」とありますね!

号数とか、いろいろあるんですけど。どうやって選べばいいのか分からないですよね。どこをどう見て選ぶのか?? 

パッケージに、ちゃんと書いてあるんですよ。魚種も、釣り場も。なんと親切!

釣具店に行ったり、通販で買う場合は、パッケージに書いてあることを見る!

ここまでの物があれば、ひとまず、釣り場で釣り竿を出し、釣り糸を垂らす。ということが出来ます!

でも、ほかに、こまごまと必要です。
・釣りの最中
・魚を釣った後

キャンプと同じなんですよ。ピンキリだし、いろ~~~んな面白そうなものが売ってるんです。
だけど、ここでは、最低限必要なものだけを。まずは。

ほかに必要なもの

釣り竿・リール・針(仕掛け)が揃いました。◎、〇、△で優先順位が分かるようにしました。◎は絶対必要!と思ってて大丈夫。

<釣りの最中>
◎滑り止めのある手袋100均の軍手とかで良し!
△イス自分が楽に
〇竿を支えるスタンド
〇ホルダー
ロッドスタンドか、
手すりに立てかけたときのホルダー
◎ライフジャケット救命胴衣です。万が一!
◎こまかい道具入れ針とか仕掛けとか入れる
◎糸切りハサミ糸や仕掛けで使う
〇サングラス日中はとくに(偏光は水面の奥が見える)
〇雑巾
<釣りの最中>最低限必要なもの
<魚を釣ったあと>
◎バケツ折り畳み最高!
△タモ魚をすくう網
〇魚掴みトング的な形の
◎クーラーボックス持ち帰るなら必須
◎雑巾後片付けに
<釣った後>最低限必要なもの

まずは始めてみよう。行ってみよう。というときに必要なものです。ほぼ、100円ショップで入手できるものばかり!

あとは、ゴミ袋とか。帽子とか。冬なら寒さ対策。夏なら暑さ対策のものが必要ですよね。
キャンプで使っているものも使えそうです。

ライフジャケットは釣り独特のものですけど。釣り場によっては手すりもなく。ということがあるので、個人的には絶対必要だなと思っています。

ちょい投げ釣りに必要な道具 ひととおり

釣りを始めるにあたって、ちょい投げ釣りをしてみよう。って場合に必要な道具を一覧にしてみます。あくまでも、何も持っていない人が最低限の道具を揃える。という前提です。高級品でもなく、決まったブランドで揃えるでもなく。これがあれば、楽しめるね。という道具たちです。

<ちょい投げ釣りに必要な道具>
釣竿(リール&糸付きので👍)
針、仕掛け
エサ(釣り当日に用意)
バケツ
クーラーボックス
道具入れ・小物入れ
糸切ハサミ
軍手か手袋
ライフジャケット
雑巾、ゴミ袋
イス
釣り竿のスタンド
魚掴み
サングラス
必要なもの

◎だけでも十分かな、と。

次の休みは、ちょい投げ釣り。どうでしょう。

いろいろ見たい!って場合は↓↓↓もどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました